2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017~13  2012~2003

お知らせ

2019.12.21 ゼクシィ東海2020年2月号掲載
「こんなギフト見つけました」のコーナーにて「長良醤油五選」が紹介されました。
2019.12.16 monoマガジン掲載
「地方創生ブランド第48回 岐阜県 明智光秀ゆかりの地とモノを訪ねる。」のコーナーにて大河ドラマ「麒麟がくる」岐阜実行委員会推奨品の「GIFU BBQ SAUCE」とにんにく入りたまり醤油「おだまり!」が紹介されました。
2019.12.05 【満員御礼】たまりやもちつき大会
毎年恒例のたまりやもちつき大会を2020年も開催します。焼きもち醤油やはちみつ醤油バターの他、 大根おろし、あんこにきな粉、納豆など……さまざまな味つけでつきたてのおもちをお楽しみいただけます。もちつき体験はもちろん、醸造蔵見学ツアーやお楽しみ抽選会、お料理に役立つみそだれづくり教室などイベント盛りだくさん!
●日時:2020年1月18日11:00~13:00(土)
●参加費:大人800円、小学生500円、幼児無料

定員に達しましたのでご予約受付は終了いたしました。
たくさんのご予約ありがとうございました。
※イベント情報はLINE・店舗メルマガ会員様から順番にご案内しております。
LINEのご登録はこちらから
2019.11.25 ぎふ女のすぐれものに認定されました。
女性が企画・開発に貢献した商品として「ふりかける醤油 飛騨山椒」がぎふ女のすぐれものに認定されました。
「ふりかける醤油」はたまり醤油を搾った後に残る粕を活用してできた焼塩。食用として活用方法のない粕を産業廃棄物にしなくてすむ方法を模索して生まれました。認定をうけた「ふりかける醤油 飛騨山椒」はこれに香り高い飛騨山椒を加えたもの。「和風のハーブソルト」と思って天ぷらやお肉料理などにふりかけていただくのがおすすめです。
https://gifujo.pref.gifu.lg.jp/gifujo-good/
2019.10.18 キャッシュレス5%還元
当Webストアでの10月21日以降のお買い物はキャッシュレス・消費者還元事業の5%還元の対象となります。
期 間:2019年10月21日〜2020年6月
対 象:クレジットカードでのお支払いを選択したお買い物
還元率:5%
還元方法:クレジットカード会社より還元。詳細は各クレジットカード会社にお問い合わせください。
2019.10.07 第23弾!たまりや蔵開放
今秋も蔵開放イベントを10月20日に開催します!今回の新企画は「オリジナルサンドをつくろう!」。市内4社のパン屋さんのお好みのパンに味噌・たまりが絡んだお好みの具材をはさんで、オリジナルの味噌・たまり×パンをお楽しみください。イベント限定の「生引」、「圧搾」の生たまりの販売やみそのつかみどりも。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※駐車場には限りがございます。みなさまでお車にお乗り合わせの上お越しいただくか、公共交通機関をご利用くださいますよう、ご協力お願い申し上げます。
2019.09.02 長良川おんぱく「百年物の杉桶でこうじ菌炸裂!たまり醤油の攪拌&仕込み醤油体験」、「5種類の醤油からつくるあなただけのオリジナルブレンド」を開催します。
「百年物の杉桶でこうじ菌炸裂!たまり醤油の攪拌&仕込み醤油体験」
仕込みを間近で見ながら一面に舞うこうじ菌を浴びたら気分はすっかり醤油屋気分に。2年間の発酵を均等に促すためにおこなう「汲み掛け」作業も木桶の上に立って体験していただきます。
開催日時:10/5,11/8 9:00〜12:00
参加費:2500円
詳細はこちら

「5種類の醤油からつくるあなただけのオリジナルブレンド」
江戸時代からの木桶も眠る醸造蔵で醤油について学び、5種類の醤油からあなた好みのオリジナルブレンド醤油またはぽん酢を調合。自分好みの醤油の味を見つけてみよう!
開催日時:10/12,11/17 13:30〜15:30
参加費:2000円
詳細はこちら

お申込み受付は9/8(日)20時から。長良川おんぱくWebサイトまたは058-231-0951まで
2019.08.04 ラジオ ぎふチャン『永田薫のマジ☆ぎふ』
番組にゲスト出演しました。アイスクリームにかける醤油、おだまり、GIFU BBQ SACEなどの商品を紹介させていただきました。
2019.08.03 月刊ぷらざ 8月号
「気になるアノ商品 食べてみました!」のコーナーで醤油ゴマとゆずゴマ紹介して頂きました。
2019.07.31 中日新聞
ぎふ経済『うちのイチおし』のコーナーで焼鮎醤油と当社の取り組みを紹介していただきました。
2019.07.29 日経MJ
新商品コーナーで焼鮎醤油を紹介していただきました。
2019.07.15 咲楽8月号
「岐阜の手土産」のコーナーでキャラメル醤油ポップコーンと醤油プリンポップコーンを紹介していただきました。
2019.06.27 ≪要予約≫おしえ店長さん・Kids親子講座「夏休み親子で楽しむ工場見学」
自由研究のテーマ、夏休みのおでかけスポットにお困りの方、お子さんと一緒に醤油蔵を見学しに来ませんか?杉の大桶が並ぶ蔵の中でしょうゆクイズやしょうゆができるまでを説明します。試食有!小学生にはガイドブック・認定証・しょうゆジェラート付!

●対象:小学生
●定員:1講座20組
●材料費:800円
●持ち物:ノート、筆記用具、水筒、帽子、タオル
●開催日時:7/23(火)、7/29(月)、8/22(木)10:00〜11:30

お申込み受付は7/10(水)より!
お電話にて。Tel.058-231-0951
2019.06.21 CBCテレビ「チャント!」
川漁師・平工顕太郎さんのオリジナル商品で製造している「長良川図鑑」と当社の取り組みが紹介されました。
2019.06.15 2019年度版焼鮎醤油発売
2019年版は、オス、メス、若鮎の三種類。身がぎっしり詰まってだしに最適なオスの鮎。子持ちで市場価値の高いメスの鮎。166kmある長良川の中でも岐阜市でしか漁獲できない若鮎。
どれも天然鮎と木桶醤油の旨味と香りがぎっしり詰まった逸品ですが、中でも若鮎は天然鮎が2尾入った贅沢な商品になりました。お醤油を使い終わった後の鮎は、炊き込みご飯や雑炊などでお召し上がりいただけます。今年度は各種200本ほど製造予定です。
商品ページはこちら
2019.05.18 中日新聞岐阜版
ラ・パティスリーりぼんさんとコラボした「おとなの鮎菓子」が紹介されました。焼鮎醤油を使った鮎の形のチーズクッキー。岐阜商工会議所で開催される鮎菓子食べよー博で販売されます。50個限定、250円。
2019.05.17 にっぽん醤油蔵めぐり
職人醤油代表の高橋万太郎さんが新しく本を出版されます。実際に訪れた400以上の醤油蔵の中から45蔵を厳選されたそうです。山川醸造も掲載して頂きました。
2019.05.13 第22弾!たまりや蔵開放
今年も春の蔵開放を5月19日(日)に開催いたします。
今回のイチオシは川魚漁師・平工顕太郎さんの「鮎の塩焼き」!ふりかける醤油を使って焼いていただきます。そのほか、市内の人気ケーキ屋さん、パン屋さんのオリジナル醤油スーツ&醤油ベーカリーが大集合!イベント限定「生引」と「圧搾」を区別した生たまりの販売も。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※駐車場には限りがございます。みなさまでお車にお乗り合わせの上お越しいただくか、公共交通機関をご利用くださいますよう、ご協力お願い申し上げます。
2019.04.26 ぷらざ5月号
ぎふレポートにて、2月に小豆島のヤマロク醤油さんからはるばるやって来た新桶の導入の経緯から初仕込まで記事にして頂きました。
2019.04.11 ぎふチャンテレビ『岐阜エキスパートに会いにゆっこー!』
やながせゆっこさんがヨーグルトに合う醤油に挑戦!ということでオリジナルブレンドに果敢にトライして頂きました。
2019.04.08 ぷらざ4月号
Maid in GIFU ご当地調味料を使ってみよう??のコーナーで「伝承美濃地溜みのび」と「ふりかける醤油」を紹介して頂きました。
2019.04.04 「ふりかける醤油 飛騨山椒」新登場
ふりかける醤油にスパイシーで爽やかな香りの仲間が新登場!柑橘系の爽やかな香りが特徴の飛騨山椒を粉と潰した実の2種類加えました。
天ぷら、からあげ、焼き鳥など油ものにはもちろん、豆腐やうどん、ピザパスタにも。一度使うと手放せなくなります。
2019.03.12 メナージュケリー 春号
「とっておきパンのおとも」のコーナーではちみつ醤油バターを紹介して頂きました。
2019.03.08 NHK まるっと!ぎふ
小豆島で木桶が作られるところから初仕込みまでの様子を放送していただきました。
2019.03.01 日経新聞 中部版
新桶導入の記事を掲載していただきました。
2019.02.26 ぷらざ3月号
特集 やっぱり たまごが好き!のコーナーで「たまごかけごはんのたれ」と「卵かけ トリュフの醤油」を紹介して頂きました。
2019.02.22 中日新聞 夕刊
新桶導入の経緯を紹介して頂きました。
2019.02.21 【満員御礼】新桶初仕込み見学&味噌仕込み体験
2/22に初めて当社に迎えた新桶に岐阜県産丸大豆のみを使用したたまり醤油を仕込みます。
そこで初仕込みを記念して見学会を開催!蔵一面に麹が飛び交う様子を覗きに来ませんか?同じ麹を使った味噌仕込み体験も同時開催。新桶と同じタイミングで、ご自宅で熟成をお楽しみいただけます。
参加費:3,500円
定 員:10名
内 容:新桶初仕込み見学、味噌仕込み体験
諸注意:麹を大量に吸い込むと倦怠感や微熱がでる場合があります。防塵マスクをご用意しておりますが、ご了承の上ご参加ください。
お申込みは、058-231-0951またはinfo@tamariya.comまで。
2019.02.13 新桶導入・お披露目会
創業以来初となる新しい木桶が入ります。
100年後まで使われる木桶のめでたい門出を祝い、お披露目会を開催します。新桶清祓い安全祈願祭、底板裏への墨入れの他、にゅう麺のふるまいなど... 
小豆島からはるばるやってくるお嫁さんならぬ「新桶」を見に、ぜひお越しください!
※なお、翌週からの工場見学では新桶をご覧いただけます。

◆縮小する木桶の市場
和食の基本となる発酵調味料はかつて、大きな木桶を使って製造されていました。しかし、近年では工業化の流れとともに木桶や木桶仕込みの調味料の市場は縮小。かつては「酒蔵で使われた木桶が味噌・醤油屋に」という循環もありましたが、それもなくなり今ある古い木桶は50年後にはすべて使えなくなるといわれています。
◆木桶職人復活プロジェクト
  2009年に醤油屋で戦後初となる大桶を発注した、小豆島のヤマロク醤油・山本社長は「自分たちの手で木桶作りをできるようになろう」と、日本で唯一醸造用の木桶が製造できる桶屋に弟子入り。2013年から毎年1月に木桶の製造を行っています。
山川醸造?もこのプロジェクトに賛同し、昨年6月にクラウドファンディングで資金を集め、ヤマロク醤油?に新桶を発注。
木桶作りに参加するべく、先月22、23日には小豆島を訪ねました。そこでは山本社長の他、地元の大工の方、全国の醤油、日本酒の醸造元、このプロジェクトに賛同する方々が集まり木桶作りに参加していました。たくさんの方々の熱意と愛情の籠った木桶です。今後の仕込みや初搾りもみなさまに見守っていただけますと幸いです。
2019.02.04 NHKおはよう日本「まちかど情報室」
「残りものがいいんです」というテーマでの特集の中でたまり粕をつかった「ふりかける醤油」が紹介されました。たまり醤油をしぼった後に残った粕を海水と合わせて煮詰めてできた醤油味の焼塩。お肉料理や目玉焼き、おさしみなどにふりかけてお楽しみいただけます。
◆取扱い店◆
金華ロープウェイ、THE GIFTS SHOP(JR岐阜駅)、長良川デパート湊町店、かもす食堂(各務原市)、ジ・フーズ(オアシス21)、日本百貨店しょくひんかん(秋葉原)

2019.01.28 岐阜新聞『ゆっコラム』
やながせゆっこさんに当社のことを紹介していただきました。
2019.01.09 日経MJ
新商品コーナーにてふりかける醤油が紹介されました。
2019.01.05 新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中はたまりやをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本年もみんなさまに愛される商品・サービスをお届けできるよう、
スタッフ一丸となって努めてまいります。